I.T.E.M.career

BUSINESS 事業内容

採用代行/採用コンサルティング

必要なのは、求職者に「この会社に入りたい」と思ってもらえる営業力

忙しくて満足な採用業務ができない企業様、採用業務承ります。

私たちが大切にしているのは、アドバイスだけのコンサルティングではなく、現場を一緒に作ること。
愛知県を中心に個人面接、会社説明会、転職フェア等様々な形でサポートいたします。

【企業の採用力強化】

企業の採用力強化のためのポイントは、専門知識、営業力(リクルート力)、物理的マンパワーの強化

採用業務の難しさのひとつに、スポット的にマンパワーがかかる点が挙げられます。

必要な時に必要な量だけ補強できれば
企業採用力を上げることができ、より効果的な採用活動が可能になります。
そうすることで今まで捉えきれなかった求職者や、ポテンシャルがあるのに
ほんの少しのアンマッチで採用されなかった求職者をうまくマッチング出来き、
事業上の課題も解決し得ると考えています。

〈サービスメニュー例〉

  • 面接代行
  • 合同説明会でのブース運営代行
  • 出張面接代行
  • リクルーター代行
  • 会社説明会代行
  • 採用後~定着までのフォロー代行
  • 応募受付代行
  • 従業員のキャリアカウンセリング
  • 管理システム操作代行
  • その他、採用に関する業務代行

など、個社ごとの課題に合わせてカスタマイズします。
※新卒中途問わず。

企業の採用力強化のためには受ける側の体制が大事です

採用は、応募する側だけでなく、採用する側も自社を見つめ直すことが必要です。
多様なソースを分析したうえで戦略的に利用し、自社の採用力を最大化することで成功します。
自分たちの強みや魅力がどこにあるのか、どうすれば少ない負担で効果的に対応できるのかを、
一緒に考えていきましょう。

企業の持つ「採用力」とは、

  • 企業力

    その企業の企業規模や認知度など企業名・ブランドが持つ魅力
  • 求人条件

    給与や待遇など、求職者にとって魅力となる条件が提示できているかどうか
  • ターゲット

    どんな人材を求めるのか、募集対象が社内で明確化されているかどうか
  • 媒体力

    どれだけの求職者に対して求人情報を提示できるか、利用する媒体の影響力
  • 表現力

    求める人材に対して興味を惹く・魅力と感じられるアウトプットができているかどうか
  • リクルート力

    面接での対応や応募に対するレスポンスなど採用担当者のキャパや人的対応力

とはいえ、「企業力」「リクルート力」はすぐに改善することは難しい・・・。

企業様の抱える採用ネックアウトソース導入のメリット

採用の困りごとは、アウトソースすることで解決できます。

多くの企業様が、採用に関しては兼任者が手探りで臨み、本業の時間を削りながら四苦八苦しているケースが多く見られます。
採用専任者ならまだしも、時間もノウハウもない中で最大の結果を出すためには、採用のプロにアウトソースし、共に学んでいくのが一番の解決策です。

  • 「本業が忙しく、採用に時間をかけられない。」

    応募者へのレスポンスが24時間以上経過してしまう。

    応募受付対応を代行

    応募後6時間以内の対応で面接認定率UP。面接調整などの負荷も削減。
    ※応募者への対応目安・・・6時間以内。

  • 「応募辞退、面接辞退、内定辞退が多い。」

    履歴書が送られてこない・・・。面接に来てない・・・。

    「無駄な面接はしたくない、する時間がない。」

    面接前に最低限の人物確認はしておきたい。

    出張型面接(面談)を代行

    一次面接を応募者の都合の良い場所まで出向いて実施。
    コミュニケーション力や人柄などを事前に確認することで、効率の良い面接をすることができます。
    いち早く選考フローに乗せる事で辞退率が下がります。

  • 「合同説明会や会社説明会などが満足に実施できない。」

    人手が足りない。効果的な実施の仕方がわからない。

    合同説明会・会社説明会を代行

    各種説明会の事前準備から当日運営まで代行。
    他社にひけをとらない説明会を代行します。

  • 「媒体のサービスや機能を使いこなせない。」

    使い方が分からず、せっかくの便利機能を無駄にしてしまう。

    媒体付属の無料DMや、各種機能の操作代行

    DM用文章作成、3通/各アプローチなど送信方法も柔軟に対応。
    ※代行可能な機能サービスについては担当者にご相談ください。

各種研修

表現力が強みを生かし、個性を伸ばす

研修や人材教育を行うことで、個人の強みを伸ばしたり、
能力開発をしたり支援をします。

働いてる中でもやってる意味が分からなかったり、
楽しくないと感じると長く続きません。
特に入社1年目の新入社員にとって、社会人スキルの習得はもちろん
組織や仕事にどうフィットさせるかはとても大変な作業です。

どのように現在の仕事を捉えたらキャリアが伸びるか、
楽しく仕事ができるかを見いだし、社内の連携を高めることで生産性を上げたり。
モチベーション向上のサポートをします。

キャリア支援/キャリア教育

向上するべきことは、エンブロイアピリティを表現する力

エンプロイアビリティを持っているかどうかが転職力や就職力に関わってきます。

この能力には、どの会社でも必要となる基本的な汎用スキル、ポータブルスキルと各企業ごとに求める
専門的な技術、スキルの大きく分けて二つの要素があると思っています。

グローバル化や技術の高度化、加速化していく環境を背景に、市場・ニーズなども目まぐるしく変化する
中で重要になってくるのは、そういった変化に対応でき、活用できるようなポータブルスキルが特に必要
になってきています。求職者が採用されるためにはこのスキル強化、開発が重要になってくると考えます。

さらに、就転職するにあたっては、もう一つ重要なポイントがあります。新たなエンプロイアビリティの
要素として、「エンプロイアビリティを表現する力」というものが必要だと考えます。
いくら能力が備わっていてもそれを表現できなければ、採用はされません。面接という特殊な場面で、
かつ一発勝負という状況。普段の力が十分に発揮できなくなってしまってもおかしくありません。
発揮しなければ採用はされない。この表現する力も開発、強化しておかなければならないと思っています。

求職者が採用されるために、エンプロイアビリティの内、特にポータブルスキル、
そしてエンプロイアビリティを表現する力を開発、強化できる支援ができたらと思っています。

〈サービスメニュー例〉

  • 求職者キャリアカウンセリング
  • 模擬面接サービス
  • エンプロイアビリティ向上セミナー
to_top